先日のニュースでホンダのヴェゼルがSUV部門で販売台数1位と報道されました。
しかも3年連続ですのでホンダの看板車ですね。
トヨタからはいよいよCH-Rが登場しましたのでこのランキングが変わるのか注目です。
そこでヴェゼルが売れている理由を改めてまとめてみました。
スポンサーリンク
ヴェゼルはラゲッジスペース荷室の広さが人気です。
ヴェゼルを買おうと決める要因はたくさんあると思います。
・全体の性能の割に価格が安いこと。
・インテリアや小物の使い勝手が良いこと。
・女性でも運転が楽で乗り心地も良いこと。
などなど高評価が多いコンパクトSUVです。
そんな中、一番とも言えるくらい支持されているポイントがラゲッジスペース:荷室が広いことです。
ラゲッジスペースの広さを重視する方が多くヴェゼルは背もたれを倒すとフラットになりますのでよりたくさんの荷物が入ります。
実際に購入したユーザーさんはこの辺りが魅力と感じたようです。
動画の説明で荷室容量は404L。
荷物を多く積む事が多い方は、ライバル車になるトヨタC-HRや日産ジュークよりもヴェゼルに一票入ると思います。
【トヨタC-HRのラゲッジスペース容量】
・リアシート使用状態:318L
・リアシート格納状態:1,112L
画像出典:http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/interior/utility/