スズキから超コンパクトで走りが良さそうなクルマ「イグニス」が登場しました。
モーターショーで発表されたスタイルがとても印象的でデザインも良かったので実車化に期待していましたがとてもいい感じですね。
そしてポジションとしては、今熱いコンパクトSUVになりますが国産のサイズ比較で一番小さいクルマです。
小さいけど走りがいいのはスズキの得意分野なのできっといいクルマに仕上がっているのではと思います。
そこで今回は、車体サイズでのライバル比較をしてみました。
スポンサーリンク
目次
国産車ではイグニスのライバルはいません。
調べてみるとなんと国産車には、直接のライバルはいませんでした。
国産で人気のコンパクトSUVは、ホンダのヴェゼルやマツダのCX-3になりますがそれよりもぐっと小さいのです。
輸入車でみますとSUVタイプで2台ありました。
イグニスを購入する際の検討車種にはならないと思いますが一応、調べてみました。
【スズキ イグニス】
・サイズ 全長:3,700mm 全幅:1,660mm 全高:1,595mm
・ホイールベース:2,435mm
スズキのスイフトよりも少し小さいサイズで驚きです。
後部座席や荷室の広さが気になりますね。
イグニスとほぼ似たようなサイズ感で見ると以下の輸入車になります。
【フォルクスワーゲン クロスUP!】
・サイズ 全長:3,570mm 全幅:1,650mm 全高:1,520mm
・ホイールベース:2,420mm
元々、フォルクスワーゲンにはUP!という車種があってその派生モデルで昨年発売されたのがクロスアップです。
SUV仕様になっています。
【フィアット パンダ】
・サイズ 全長:3,655mm 全幅:1,645mm 全高:1,550mm
・ホイールベース:2,300mm
こちらは往年の名車パンダの現代版でやはり小さいです。デザインが個性的になりました。
実際に購入する際のライバル車は?
イグニスのポジションがちょっと面白い位置なので購入する際に迷う他のクルマが難しいのですよね。
価格は一番下で138万(2WD)ですから価格で見れば他のコンパクトカーがライバル車になります。
フィット、デミオなどなど。
なのでクルマの比較というよりは、イグニスが欲しいかどうかがポイントだと思います。
レジャー、アウトドアなど利用することが多くSUV感が欲しいユーザーやスズキのハスラーだと物足りないユーザーではないでしょうか。
ますますコンパクトSUVが面白くなってきましたね。
画像出典:http://www.suzuki.co.jp/car/ignis/