2017年9月12日、トヨタのランドクルーザープラドがマイナーチェンジをしました。
いや〜カッコイイです。グリル部分が引き締まった感じで今までで一番好きなデザインかもしれません。
アメリカ的なSUVになった印象です。
↓こちらは、モデルチェンジ前のデザインです。
現行の150系は2009年にモデルチェンジを果たしてその後、2013年にマイナーチェンジをしています。
今回のマイナーチェンジは、150系として最後となるはずです。
ここでは、新しくマイナーチェンジをするプラドの情報をまとめていきたいと思います。
今回のマイナーチェンジでは、インテリアが一新されました。
かなりスッキリと整頓されたキャビンで使いやすそうな配置です。
また、以前よりも高級感が出たと感じます。
スポンサーリンク
目次
強化されたランクルプラドの安全性能
マイナーチェンジしたプラドには、最新の安全装備が満載となり、より安心してドライブができます。
【クリアランスソナー&バックソナー】
車両前方、後方と障害物の接近を超音波センサーでドライバーに知らせます。
【ブラインドスポットモニターBSM】
【SRSエアバッグシステム】
運転席、助手席のSRSエアバッグの他に後席乗員を守るSRSカーテンシールドエアバッグも搭載しています。
【Toyota Safety Sense P】
・自動ブレーキ:プリクラッシュセーフシステム(歩行者検知機能付き/ミリ波レーダー/単眼カメラ方式)
衝突の回避や衝突時の被害軽減をサポート
・車線はみ出しアラート:レーンディパーチャーアラート
車線逸脱の可能性をドライバーにお知らせ
・追従ドライブ支援:レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付き)
先行車との車間距離を保って追従走行
・自動ハイビーム:オートマチックハイビーム
夜間の歩行者の早期発見に貢献
現行のランドクルーザーには装備されている機能です。
ランドクルーザープラドのグレード、スペック
【価格とグレード】
・TZ-G(クリーンディーゼル) エンジン:2.8Lディーゼル 駆動:4WD 乗車定員:7人乗り 価格:5,363,280〜
・TX”Lパッケージ”(クリーンディーゼル・ガソリン) エンジン:2.8Lディーゼル・2.7Lガソリン 駆動:4WD 乗車定員:7人乗り・5人乗り 価格:4,047,840〜
・TX(クリーンディーゼル・ガソリン) エンジン:2.8Lディーゼル・2.7Lガソリン 駆動:4WD 乗車定員:7人乗り・5人乗り 価格:3,538,080〜
全てのモデルにディーゼルが設定されています。
しかし、今、アメリカのテスラ誕生から巻き起こったやEVシフトが最もディーゼル推しだったヨーロッパ勢にも変化が起きています。
今後は完全EV化を目指す方向になるようです。
そうなるとディーゼルを採用する車種は、一部メーカーのSUVに限られるかもしれませんね。
今後のトヨタSUVがどう変わっていくかも注目です。
型式:1GD-FTV(軽油) 2TR-FE(ガソリン)
全長:4,825mm
全幅:1,885mm
全高:1,850mm
ホイールベース:2,790mm
最低地上高:220mm