「 投稿者アーカイブ:4x4man 」 一覧
-
-
【2021年】新型ヴェゼルがカッコ良すぎる!フルモデルチェンジで大ヒットする予感!
噂になっていたホンダの新型ヴェゼルが発表となりました! 第一印象としては、カッコいい!高級感のある綺麗なデザインで今までのホンダにはない雰囲気です。 また、フロントグリルがボディカラーと同じになってお ...
-
-
【日産キックス】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
ジュークに代わって登場したキックスですが、販売台数は順調に推移しているようです。 実際に街でも見かけることが多いのでコンパクトSUVの新たな選択肢として地位を築いているのではないでしょうか。 キックス ...
-
-
【日産ジューク】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
残念ながら日本国内での販売は終了となったジューク。 海外では、フルモデルチェンジされて販売が継続されています。 ジュークは、ロングラン車種で相当な台数が販売されたので街でもよく見かけます。 現在、コン ...
-
-
【日産エクストレイル】ワイパー替えゴム交換時期とおすすめは?
2021年にはフルモデルチェンジされると噂されている日産エクストレイル。 ロングセラーの車種で現行のT32型もカッコいいですよね。 次がどんなスタイルになるのか楽しみです。 エクストレイルのオーナーさ ...
-
-
自動車用フロントガラスカバーシート3選【凍結防止】
雪が降る冬になると駐車場に停めていた車のフロントガラスが凍ってしまうことがよくあります。 ガラス表面がガリガリに凍っていますので溶かさないと前が見えないので運転ができません。 凍ってしまったフロントガ ...
-
-
【ヤリスクロス】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
発売早々に販売台数トップになったのがトヨタのヤリスクロスです。 コンパクトカー・ヤリスをSUVにアレンジした車ですがヤリスとは違うデザインや使い勝手の良さなどが評価されており、納期まだ時間がかかるくら ...
-
-
車の窓のくもり止め実際に効果があった「窓フクピカ」
2020/11/29 -メンテナンス
雨降りが多い時期になって嫌なのが車の窓が「くもる」ことです。 外の気温と車内の室温の差で発生する現象ですが運転に支障がでますし、送風でくもりを取るのに時間がかかることもあり面倒です。 そんな時に便利な ...
-
-
【トヨタ・ヤリス:YARIS】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズは?
ヴィッツとして長く活躍してきましたがフルモデルチェンジに伴い、海外名のヤリスに変更されました。 ちょっと馴染みにくい名前ですが発売から間もなくしてあっという間に人気車種になりました。 スタイリッシュな ...
-
-
【トヨタ・ノア】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズは?
主にファミリーカーとして売れ続けているのがトヨタのノアです。 5ナンバーサイズのミニバンは、他社にもありますがスタイリッシュなデザインや独自の安全性能、燃費の良さなどで支持が高いです。 ドレスアップパ ...
-
-
【トヨタ・ハイエース】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズは?
建設業から内装業など幅広い分野で商用車として使われているトヨタのハイエース。 コストパフォーマンスが良くメンテナンスをきちんとすれば長く乗れる車なので海外でも人気です。 最近では、改造してキャンピング ...