SUVに乗っている男はやっぱりかっこいいと思います。
ファッションの一部みたいなものです。
見た目でだけではなく、車高が高く運転しやすいですし、アウトドアから街乗りまで柔軟にこなせる走りが快適です。
どんどんSUVを乗る人が増えると良いなぁと思います。
私の今の目標は、ランドクルーザー200に乗ることです。お値段がするな〜(笑)
現状はまだまだ難しいですが頑張ります。(*^_^*)
この「男の車はSUV」は、SUVが好きな人向けの情報サイトです。
国産車、輸入車SUVに関する情報をまとめていきますので購入やメンテナンス、売却などのご参考になればと思います。
スタッドレスタイヤ
各メーカー別のスタッドレスタイヤについてまとめています。
トヨタ
アルファード | カローラクロス | タンク |
ポルテ | オーリス | ラッシュ |
シエンタ | ルーミー | パッソ |
カローラスポーツ | アクア | ヤリス |
ノア | ハイエース | ヤリスクロス |
グランエース | ライズ | RAV4 |
ハイラックス | クルーガー | C-HR |
FJクルーザー | ランドクルーザープラド | ヴァンガード |
ハリアー | ランドクルーザー70 |
車のトラブル・メンテナンス
・車のバッテリー上がりを一人で対処する方法
・車のワイパーゴムの交換する時期
・車のエアコンが故障した時の修理費用
・車の鍵を閉じ込めた時に無料で解錠する方法
・車のサイドミラーのモーターが故障した時に無料で解決する方法
-
-
【トヨタ・ヤリス:YARIS】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズは?
2022/10/10
ヴィッツとして長く活躍してきましたがフルモデルチェンジに伴い、海外名のヤリスに変更されました。ちょっと馴染みにくい名前ですが発売から間もなくしてあっという間に人気車種になりました。スタイリッシュなフロ ...
-
-
ヤリスクロスは雪道で滑らない?はまる?対策方法は?
2022/12/23
「ヤリス」から派生してSUVスタイルになった「ヤリスクロス」洗練されたキレイなデザインと小回りの良さから幅広い層に人気で売れていますね。街でもよく見かけます。そんなヤリスクロスで趣味のスキー、スノーボ ...
-
-
C-HRのルーフキャリア・ルーフボックスのおすすめはコレ!
2022/5/5
トヨタのコンパクトSUV人気を支えてきた車種と言えばC-HRではないでしょうか。キリッとした顔つきを流れるようなかっこいいデザインで売れに売れている車です。C-HRの後も続々とSUVが出ましたが今もC ...
-
-
【トヨタ・シエンタ】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズは?
2022/10/10
トヨタのミニバンで一番小さいサイズなのが「シエンタ」です。 サイズは小さくても荷室が広く、シートアレンジもフルフラットにできるので車中泊やキャンプでも活躍します。 大きいミニバンは不要というご家族にピ ...
-
-
【トヨタ・ハリアー】標準ホイールサイズ・PCD・インセット・ハブ径は?
2023/1/21
車を買い換えると一番最初に替えたくなるのがタイヤのホイールという方も多いと思います。ホイールを変更するだけでかなり印象が変わりますので選ぶのが楽しいです。トヨタのハリアーは、山道をガンガン走るというよ ...
-
-
トヨタ・ライズで使える車中泊グッズおすすめは?
2022/5/10
車高が高く、小回りが効くライズは、幅広い層から支持されている人気SUVです。見栄えがするデザインで女性オーナーも多いです。街乗りにもちょうどいい大きさですよね。 荷室も広いのでキャンプなどアウトドアを ...
もっと見る
-
-
エクストレイルのエアコンフィルターおすすめは?交換時期は?
2022/6/25
エクストレイルのオーナーの皆様、エアコンフィルター(クリーンフィルター)は交換していますか?車に乗ると年中問わずエアコンを入れる機会が多いと思いますがフィルターの汚れ具合で効きが変わってきます。私も先 ...
-
-
【日産エクストレイル】アルミホイールおすすめは?
2023/2/19
2022年に新型エクストレイル(T33/NST33)が発売となり、4代目を迎えることになりました。初代が2000年の発売なのでもう20年以上のロングセラーSUVとなります。当初は、アウトドア系のタフな ...
-
-
【日産・エクストレイル】夏タイヤ・サマータイヤのオススメは?
2022/1/2
もうすぐモデルチェンジと噂されている日産エクストレイル。プロパイロットなど最先端の機能も装備してアウトドアで活躍するSUVです。初代から売れ続けている車なので街でもよく見かけます。 【エクストレイル・ ...
-
-
【日産セレナ】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
2022/12/23
日産セレナは、ミニバンカテゴリーで長年、人気上位にある車です。 現行車は、最新の自動運転システム「プロパイロット」を搭載して高速道路での走行を快適にしてくれます。 さらにe-power搭載なのでスムー ...
-
-
【日産ジューク】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズ
2023/1/21
コンパクトSUVブームの先駆けとして登場したのが日産のジュークです。コンセプトカーで出品された際のデザインでまさか市販されるとは思いませんでしたが結果は大ヒットしました。若者がターゲットと思われがちで ...
-
-
【日産エクストレイル】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
2023/1/1
日産エクストレイルのオーナーさんでスタッドレスタイヤを持っていない方は多いと思います。都心でも雪が降ってシャーベット状で滑りやすくなりますので注意が必要です。 エクストレイルは、VDCビークルダイナミ ...
もっと見る
-
-
【ホンダ・フリード】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズ
2022/10/6
フリードは、ミニバンと言うほどの大きさはないサイズですが6人〜7人まで乗れる便利な車です。女性でも運転しやすい車なのでファミリーカーとして人気があります。ラゲッジスペース(荷室)もかなり広くて開口部の ...
-
-
【ホンダCR-V】バッテリーの交換時期と適合バッテリーのおすすめは?
2023/5/24
ホンダのSUVであまり目立たない存在のCR-Vですが、迫力のある大きさでカッコいい車だと思います。国内では見る機会が少ないのですが北米では売れ筋の車種になるようです。何度か販売終了と復活を繰り返して、 ...
-
-
【ホンダ・ヴェゼル】バッテリーの交換時期と適合バッテリーのおすすめは?
2023/5/1
ホンダの人気SUVのヴェゼルは、現在2代目となり、初代とはガラリと雰囲気が変わってラグジュアリー感が増したと思います。スポーティーな走りも健在で街でもよく見かけます。ボディカラーもブラックがカッコいい ...
-
-
【ホンダ・フィット】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
2022/8/23
コンパクトカー部門の売れる車で常にランクインするのがホンダのフィットです。2001年の発売から数えて現在、4代目となるロングセラー車となります。小回りが効く大きさ、燃費の良さで幅広い年齢層に支持されて ...
-
-
【ホンダ N-VANエヌバン】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズ
2022/10/6
ホンダの軽自動車「N」シリーズは、どれも人気車種で中でもN-BOXは、売上ナンバー1となっています。他のメーカーにはない、収納力や運転のしやすさなどが女性からも支持されて街でもよく見かける車です。 そ ...
-
-
ホンダ・ヴェゼルに使える韓国タイヤは?ハンコック・クムホ・ネクセン
2022/2/6
韓国メーカーのタイヤが、ここ数年で日本国内でも装着率が上がっていて人気があります。高品質で低価格のタイヤが揃っていて、ホンダの新型ヴェゼルの一部グレードには、ハンコックという韓国メーカーのタイヤが装着 ...
もっと見る
-
-
スズキ・ジムニーのナンバープレートを白ナンバーに変える方法
2023/3/20
モデルチェンジをしてさらに大人気のジムニーですが街でもよく見かけます。私の地域では、ボディカラーがジャングルグリーンが多いように思いますのでやはりアウトドア系をイメージして購入しているのかもしれません ...
-
-
【スズキ・エスクード】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズ
2023/1/21
スズキのエスクード、ゴリゴリと悪路を走る姿がカッコイイです。現在は、2015年フルモデルチェンジされて4代目になります。4代目は今風の少しラグジュアリーデザインにシャープなラインになっています。安全性 ...
-
-
スズキ・ハスラー車中泊で役立つグッズまとめ5選【1人でも快適】
2021/6/14
ハスラーのオーナーになったらやってみたいことの一つに「車中泊」があると思います。旅行先であえて宿に泊まらずにハスラーで車中泊というのも楽しいですよね。最近は、車中泊専門雑誌などもあり人気上昇中になって ...
-
-
【スズキXBEEクロスビー】タイヤチェーンで金属と非金属タイプのおすすめは?
2022/12/23
軽自動車のハスラーとほぼ同じデザインのクロスビーは、ボディサイズが大きいので荷物をたくさん積みたい方に人気です。丸っこいデザインが女性にも支持されて街で見かけることも多くなりました。海や山のキャンプな ...
-
-
【気になる納車日】新型ジムニーとシエラ、大人気で納期はいつになるのか?
2022/1/1
新型車が発表されてから「ジムニーかっこいい!」「ジムニー買いたい!」という声をよく聞きますね。ネットのツイッターでもたくさん投稿されています。既にディーラーには、展示車と試乗車がありますので実際に見て ...
-
-
【スズキ ジムニーとシエラ】スタッドレスタイヤおすすめとタイヤサイズ
2023/3/20
小さいけどパワフルなSUVと言えばスズキのジムニーです。ジムニーには2種類あって軽自動車版と1.3リッターシエラが用意されています。どちらも見た目に大きな違いはなく山でも雪でもモリモリ走ってくれます。 ...
もっと見る