スズキ・ハスラーを買った人の中には「アウトドアが趣味」の方が多いと思います。
悪路でも走れるハスラーなので海や山などのアウトドアで活躍します。
そんな時にちょっと気がかりなのが荷物の積み込みです。
シートをフラットにすれば十分な積載量が確保できますがそれでもキャンプ道具が入り切らないことがあります。
そこで「ルーフキャリア」を付けると多少の荷物を追加できます。
スノーボードなどの道具類も付けることができます。
さらにルーフキャリアをつけるとアウトドア感が出てカッコいいです。
今回は、ハスラーにつけるルーフキャリアを集めてみました。
🚗 車を査定するなら「カーネクスト」🚙
「ディーラー査定が安すぎる」 「10万キロ以上走った車を買ってほしい」 「新しい車の購入資金を作りたい」 🚘🚘🚘 という方にオススメなのが「カーネクスト」での車査定です。 他店で査定してもらったら「えっそんな値段、、」ということありますよね。 ぜひ、こっちでも査定してもらって比較してください。その方がお得になります。 |
![]() |
ハスラールーフキャリアボックスタイプ
荷物の安全性など考慮するとボックスタイプがおすすめです。
取り付ける時にちょっと大変かもしれませんが存在感があってアクセサリーにもなります。


ハスラーその他のルーフキャリア
カゴタイプも雰囲気が出ていいですよね。
荷物を乗せる予定がなくてもルーフキャリアが付いてるだけでカッコいいです。




ハスラールーフキャリア取り付け動画
ルーフキャリアを購入してハスラーに取り付ける様子が動画にアップされていましたのでご紹介します。
皆さん取り付けた後が嬉しそうですね。