
なかなか新車が出なかった日産にいよいよ新型ジューク:JUKEが投入されるようです。
9年ぶりのフルモデルチェンジということで注目度が高いです。
日本での発売日は、まだ発表されていません。
そもそもジュークは、コンパクトSUVの先駆けと言ってもいいくらいの時期に発売されました。
モーターショーで発表されたデザインがほぼそのままで発売しましたのでとても奇抜で個性的で好みが分かれるものでしたが実際は、ロングラン大ヒットとなりました。
スターウォーズコラボモデルやNISMOニスモモデルが出たりとリフレッシュされてきました。
街でもよく見かけるクルマです。
今となれば設計も古いのでライバルであるホンダのヴェゼルやトヨタのC-HRより劣る部分があり、燃費も悪いので影が薄くなりましたが今回のフルモデルチェンジでかなり巻き返すのではと思います。
中でも発表されたエクステリアデザインがとにかくカッコいいです。
新型ジュークのデザインとボディサイズ
日産の共通デザインである「Vモーショングリル」がキレイにマッチしていると思います。
Vが大幅に強調されましたので迫力があるグリルとなり、先代のイメージを上手く取り込んでいます。
新型ジュークのボディサイズは、以下の通りです。
全長:4,210mm
全幅:1,800mm
全高:1,595mm
先代よりもすこしサイズアップしています。
【初代ジュークのボディサイズ】
全長:4,135mm
全幅:1,765mm
全高:1,565mm
ライバル車種のボディサイズは以下の通りです。
【トヨタC-HR】
全長:4,360mm
全幅:1,795mm
全高:1,550mm(1,565mm)
【ホンダ ヴェゼル】
全長:4,330mm
全幅:1,770mm
全高:1,605mm
【マツダCX-3】
全長:4,275mm
全幅:1,765mm
全高:1,550mm
新型ジューク動画まとめ
早速、世界中で新型ジュークを紹介している動画がアップされています。
次の買い替えでジュークを検討している方は参考になると思います。
初代と比較していてわかりやすい動画です。
インテリアの質感が向上しているのがわかりますし、リアデザインもキレイにまとまっていていいですね。
発売されたらかなり売れると思います。
最新技術の運転支援システム「プロパイロット」も搭載されるようなので使い勝手がさらに向上します。
コンパクトSUV市場がさらに盛り上がりますね!
